生徒さん指導までの流れ

家庭教師の心得を確認

家庭教師登録サイトの家庭教師の心得より『5つのこころがまえ』と『指導にあたっての約束』をご確認頂きます。

生徒さんのご紹介

生徒さん、ひとりひとりの性格・学力等に合わせて、条件が合うと思われた場合のみ、ご紹介させて頂きます。※この時点で2週間以上空けてしまうような旅行や留学が予定されている場合、ご紹介できない場合がありますのでご了承ください。(短期の紹介先の場合は除きます。)

家庭教師になるための研修への参加

研修会では、家庭教師としての【指導のやり方】を教えるのと同時に、長年の指導経験から生まれた『ポイントを効率よくつかませる指導方法』や『家での勉強の習慣付け』など具体的に研修します。

家庭教師になるための研修への参加

研修会では、家庭教師としての【指導のやり方】を教えるのと同時に、長年の指導経験から生まれた『ポイントを効率よくつかませる指導方法』や『家での勉強の習慣付け』など具体的に研修します。

堅苦しい感じの研修ではないので普段着で構いません。途中で分からない事、不安な事があった時はどんな事でも遠慮なく聞いてください。※研修では家庭教師としての人柄や一般常識等適正かどうかを判断させていただき、場合によっては登録をお断りする場合もあります。何卒ご了承ください。

実際にご家庭へ指導

お子さんの状況をしっかり把握していただいた上で、ご家庭の方と相談して初回の指導日を決めます。

指導に関して

指導の目的は『お子さんの成績を上げること』ですが、まずはお互いの人間性を知ることが大切です。

お子さんの事を理解し、お子さんにも自分を理解してもらうところから始めましょう。自分と一緒の共通点を見つけたり、勉強以外の事でも(学校の様子や恋愛など)何でも話せるようなお兄さん・お姉さん的存在になれるように信頼関係を築いていきましょう。

また、指導では『予定表』を使いながら、お子さんのペースに合わせて毎日の予定を細かく立てて、机に貼ったり、壁に貼ったりして、生徒さんの目の届くところに置いておきましょう。※次回指導日にできたかどうかのチェックを必ずすることがコツです。

毎月の指導報告書の提出

毎月末に指導報告書を必ず提出してもらいます。指導報告書は、お子さんの様子やご家庭の方のご意見、皆さんの指導状況などを知るうえでのとても大切なものです。家庭教師センターでは送られてきた指導報告書には必ず目を通し今後の指導方針などに活かしています。

指導を始めて困った時は…

もし、指導を始めてから『交通面で不便』『生徒さんと相性が合わないかも…』などの不安がある場合、すぐにあきらめたり決め付けずに些細なことでもまずは家庭教師センターにご相談ください。状況をしっかり把握した上で一番の最善策を一緒に考えましょう!ご家庭への協力をお願いする場合もあるので、安心してください。

家庭教師アルバイト登録サイト【エントリ!】 家庭教師センター情報と案件情報 生徒さん指導までの流れ
家庭教師登録フォーム